2017年6月8日木曜日

久住山(1,787m)74回目、扇ヶ鼻(1,698m)17回目、沓掛山(1,503m)28回目


久住山山頂

扇ヶ鼻山頂

沓掛山山頂
稲星山にもミヤマキリシマが

扇ヶ鼻から久住山


イワカガミ

ツクシドウダン

 平成29年6月8日(金) ミヤマキリシマを見るためにくじゅうに出かけた。9時ころに牧ノ戸峠に着く。ガスの中天気予報の午後からは晴れるを信じて歩きはじめる。第1展望所もガスの中、いつもは見える三股山、涌蓋山などは見えない。第2展望所もガス。人が多かったのでそのまま行き止まり広場まで歩き、ここで休憩。休憩中に急にガスが晴れて周囲のミヤマキリシマがくっきりと浮かび上がる。しかしカメラが間に合わず少ししか写真が撮れなかった。西千里、星生崎下、避難小屋広場、くじゅう分かれを過ぎ、いつものように中岳への道をとる。途中から丘に上がればミヤマキリシマが点々と咲いている。しかも石ころだらけの道を歩かなくていい。空池が見える所まで来て休憩。そして久住山へ、途中一瞬晴れて稲星山が見える。稲星山にも沢山のミヤマキリシマがあった。初めて見た。久住山山頂には11時7分。しかしガスで何も見えないし団体さんがいたので山頂写真だけを撮り、少し下ったところで昼食。ガスが晴れそうもないので降りる。西千里を歩くころからガスが晴れてきた。まわりはあちこちにミヤマキリシマが咲いている。ここでようやくデジ一の出番。写真を撮りまくる。ついでに扇ヶ鼻まで行ってみる。ここでも沢山のミヤマキリシマが咲いていたがまだツボミもたくさんあった。そして沓掛山の山頂も踏んで、牧ノ戸峠に14時半に着いた。ミヤマキリシマを満喫した一日だった。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。