2014年11月29日土曜日

九年庵、神埼駅JRウオーキング







 平成26年11月29日(土) 神埼駅から王仁神社、九年庵、仁比山神社などを回るウオーキングに参加した。神埼駅を8時半過ぎに歩き始めて、吉野ケ里公園の中を少し歩いて王仁神社へ、お茶をいただき芋やイチゴをいただく。そのあとはしばらく歩いて水車の里を見る。神埼のソーメンは有名だが、水車で粉をひいていたそうだ。沢山の水車があったがモーターに押されてなくなってしまったのを数個復活させたそうだ。そこから少し上り坂を歩いて仁比山(にいやま)神社の山門をとおるとすぐに九年庵だった。かなり落葉して紅い絨毯になっていたがまだまだ楽しめた。さらに仁比山神社の紅葉もきれいだった。ここを見終わると城原川に沿って下り、豆腐料理の「梅の花」に行く。いろんな食べ物があるのも楽しかったが、古い看板があちこちにあって懐かしかった。自宅についていた看板と同じものもあった。湯葉をおみやげに買って帰る。白角折(おしとり)神社を見てから約1時間歩くとゴールの神埼駅だった。
 写真は ・神埼駅 ・吉野ケ里公園 ・九年庵 ・九年庵の庭 ・仁比山神社 ・梅の花

2014年11月23日日曜日

三宜楼、白野江植物公園 ウオーキング







  平成26年11月23日(日)勤労感謝の日 門司港駅からのJRウオーキングに參加する。駅に隣接して九州鉄道記念館があるが、ここはパスして三宜楼へ行く。明治時代に作られた建物で九州最大級の料亭だそうだ。中を見学することができたので入ってみる。当時の資料を展示していたりしていたが、現在も営業しているとのこと。また窓ガラスも当時のような歪みのあるものを使用していた。いまごろこんなガラスは手に入らないと思うが、昔のままなのだろうか。三宜楼を出て歩くこと約1時間。白野江植物公園に着いた。途中でも紅葉がきれいなところがあって写真を撮る。植物公園はとても広くて、この時期は紅葉だけだと思っていたが、いろんな花が咲いていた。山頂の展望所まで行ってみる。周防灘が眼前に広がる。船が沢山行き来している。全部は見れなかったが、また来てみたいと思った。
 写真は ・三宜楼 ・白野江植物公園 ・山頂から ・紅葉 ・シコンノボタン


2014年11月18日火曜日

立石山(210m)3回目






 平成26年11月18日(火) 想山会で糸島の立石山に行く。筑前前原駅からバスで約30分弱、芥屋に着く。夏は海水浴で賑わうが今の時期は寂しい浜辺だ。その浜辺を歩きこれまた廃ホテルの横から登山道が続いている。岩が多い山だがスニーカーでも十分歩ける山だ。途中で休憩してウミガメが泳いでいるようにみえる芥屋の大門の半島の写真を撮る。40分もすると山頂。北西部だけしか展望はない。姫島が見える。平日なのに山ガールが3名いた。途中ではカップルを追い越した。この山で自分たち以外と会うのははじめてだ。天気がいいと出て歩きたくなるのだろう。展望のいいところまで移動してしばらく展望を楽しむ。そして下山する。登山口から1時間10分で町道に出る。ここから岐志まで約1時間歩く。12時半過ぎに岐志に着く。平日だというのに駐車場はほぼ満車。11軒もあるかき小屋も満員に近い。ようやく空いている店を見つけてはいる。牡蠣、さざえなどを焼いて食べる。おいしかった。
 写真は ・芥屋の海岸から立石山 ・ウミガメが泳いでいるようにみえる芥屋の大門 ・立石山山頂、後ろに姫島が見える。 ・沢山のかき小屋  ・大変美味しかった牡蠣

2014年11月16日日曜日

小城羊羹と清水の滝 JRウオーキング







 平成26年11月16日(日) 小城駅から清水の滝往復のJRウオーキングに参加した。9時半に小城駅をスタート。5分も歩かないところにある「おぎ元気館」で抹茶と羊羹のおもてなし。抹茶を飲むのは何年ぶりだろうか?とても美味しく頂いた。更にまっすぐ歩いていると須賀神社の長い石段が見えてきた。この石段を見るのは3回目。前に見た時に一回は登ってみたいと思っていたが、今日は登ることになる。150段の石段を登ると須賀神社。見晴らしはとても良かった。下りは階段ではなく坂道を降りる。そして先月天山に行った後に入った温泉、開泉閣の前を通りまっすぐに1時間弱で清水の滝。今日は「竹あかり」のイベントが有るようで鯉料理のお店が並んでいるところを過ぎると竹を使ったあかりがたくさんあった。夜になると明かりが灯りきれいだろうと思う。滝は水量は少ないが落差が大きかった。来た道をもどり羊羹をおみやげに買って、12時過ぎに小城駅に戻りゴール。
 写真は ・スタート&ゴールの小城駅工事中でした。 ・抹茶と羊羹 ・前回は気づかなかった恵比寿様 5体見かけました。 ・須賀神社 ・清水の滝 ・竹あかり

2014年11月15日土曜日

篠栗お遍路道巡り JRウオーキング






 平成26年11月15日(土) 城戸南蔵院前駅から篠栗駅までのお遍路道巡りのJRウオーキングに參加する。9時前に歩き始め、南蔵院へと向かう。話には聞いていたがまだ見たことのない南蔵院の涅槃像を見る。思っていたよりも大きかった。山の中腹に建てられた南蔵院はあちこちの階段を登り降りしながら見て回る。201号線へ降りてから篠栗駅方面へと歩き、途中のお札所を回る。全部で20ヶ所近くを見ることになっていたが見逃したのもあった。紅葉があちこちできれいだったが、特に銀杏の黄葉が目に着いた。篠栗駅には11時20分について、天神にでて昼食を食べる。
 写真は ・スタートの城戸南蔵院前駅 ・黄葉 ・涅槃像 ・ピンクのサザンカ ・ゴールの篠栗駅