2014年9月23日火曜日

久留米JRウオーキング





 平成26年9月23日(火)秋分の日。久留米のJRウオーキングに参加した。午後からは雨の予報が出かける時は18時に雨に変わっていた。それでも用心して傘を持っていく。9時過ぎに久留米駅水天宮口から歩き始める。久留米のウオーキングは3回目だが、毎回コースに入っているのが2人の画家の生家と旧居。あまり絵には興味が無いのでちらっと見て通過する。今日の目玉はJR主催だけあって筑後川河川敷でななつ星が徐行するので手を振ろうとのこと。時間が会わずに見れなかった。結局雨も降らずに少し日焼けして11時半にはゴール。駅中のラーメン屋でラーメンを食べてから帰る。久留米ラーメンは結構おいしい。
 写真は ・久留米駅水天宮口 ・久留米城跡にある篠山神社 ・ゴール近くの水天宮


2014年9月13日土曜日

藍島(3等三角点 24.4m)






 平成26年9月13日(土) 想山会で北九州市小倉北区の藍島へ行って来ました。国際会議場近くの港からこくら丸で35分、藍島に着きます。この島は猫の島で有名らしく、カメラを持った若い人が沢山船に乗っていました。港に着くとさっそく猫が寄ってきます。小さい島ですが港が3つあります。船が着いた本村港から猫を見ながら15分も歩けば大泊港がありました。少し戻って島の北の方へと行きます。狭い道を時々ナンバーのない車が走っています。宝山の標柱が入り口にあり、すぐ横に三角点(藍島3等三角点24.4m)がある遠見番所跡を見て貝島が見える千畳敷へと行こうと思いましたが満潮のため海岸を歩けません。戻って寄瀬浦港近くの日陰で昼食。また千畳敷に戻り海岸で遊びました。ウミニナを湯がいて食べたのが美味しかった。自然豊かな離島ですっかりリフレッシュした一日でした。
 写真は ・こくら丸 ・藍島の猫たち ・遠見番所跡 ・千畳敷 ・千畳敷の岩


2014年9月7日日曜日

四王寺山(岩屋山 281m、大城山 410m)12回目







 平成26年9月7日(日) あまりに天気が良いので天拝山は混むだろうからと四王寺山に行ってみた。政庁跡駐車場から10時に歩き始める。政庁跡の中を歩き、メタセコイアの並木を通り、岩屋山へ。ここからの見晴らしは素晴らしい。しばらく眺めてから、大城山に向かう。日曜日とあって多くの人に出会う。途中ちょっと高台にあるあずま屋のところで休憩。また歩き出し福岡市内、空港が見えるところでも休憩しようと思ったら先客がいたので、写真だけ撮ってまた歩き出す。大城山から音楽堂を通り百間石垣を見る。道路に出て、いつもは急登を行くのだが、今日は鮎返りの滝を見ることにした。鮎返りの滝から更に先に進むと小石垣に出る。ここからはセンターの方へと行く。途中で危険だから渡らないようにと看板の出ている橋で行止り。あちこち道を探したが見つからず。少し戻ったら、川の向こうに道らしきものが見える。川も石を伝ってなんとか渡れそうだ。渡ってから先に行くと軽四が通れるくらいの道が続いていた。しばらく歩くと見覚えのあるところへ出る。だいぶ前に間違って主城原の方へと行った時の道だ。ここからはセンターは近い。ようやくセンターについてベンチに座って昼食。13時を過ぎていた。昼食後は増長天跡に登り来た道を戻る。まだ時間が早いので、前々から案内の看板を見て気になっていた筑前国分寺跡に行ってみることにした。政庁跡の先にある坂本八幡神社から約1.7kmの案内。要所、要所にある案内に従って何回か曲がったらようやく筑前国分寺跡についた。何もない広場だった。来た道をもどり政庁跡駐車場には15時に着く。9月の四王寺山は始めてだったがいろんな花がさいていて楽しかった。
  写真は ・岩屋山山頂 ・大城山山頂 ・鮎返りの滝 ・通れない橋 ・クルマバナ ・筑前国分寺跡